« Prev12345...7Next »

  • 2024/05/28(火) お知らせ防災意識から防災行動へ
    能登半島地震から早いもので半年が経とうとしています。月日の経過とともに、災害に対する防災意識が徐々に薄れてきているのではないでしょうか?弊社では工事を開始する前に、工事場所の近隣の住宅や商店等に、...
  • 2024/05/20(月) お知らせ歓迎会
    4月より30代の若手現場監督候補1名が仲間入りしました。現在は作業も落ち着いているので、仕事終わりの明るい時間から市内の『いけずキッチン』にて歓迎会を開催しました。土木関連の経験者ではありますが、現場...
  • 2024/05/14(火) お知らせ社内測量機器点検実施
    当社では年に一度、測量機器の点検実施を予定していましたが、昨年は慌ただしく、実施機会を逃していたため、1年半経過してしまいました。今年は晴天の青空の下、入社間もない社員教育も兼ね、工事部全員で実施し...
  • 2024/05/02(木) お知らせ社屋建て替え予定
      現在の本社事務所は築約50年。何度か増設や修繕を実施しましたが、老朽化や手狭なこともあり建て替えを検討中です。建て替えに際しては、各社員からの要望などを集め、設計士さんに委ねました。先日、図面や建築...
  • 2024/05/02(木) お知らせ建設ディレクター講座 受講中です
    4月から新しい環境に身を置いた人にとっては、ちょうど1か月ほど経ち、新たな知識を身につけている方も多いと思います。私も現在、建設ディレクター資格取得を目指し勉学中です。まず、建設ディレクターとは...簡...
  • 2024/04/04(木) お知らせロードサポート・リバーサポート実施しました。
    昼頃から雨予報でしたので、早めの時間から今年初めてのボランティア活動を実施しました。 加須駅前はシルバー人材の方が毎日のように清掃されているので、一見ゴミは無いように見えますが、植え込みの中にはペ...
  • 2024/03/15(金) お知らせ安全パトロールを実施しました。
    3月もパトロールを実施しました。まず最初に向かったのは橋りょう修繕工の現場です。こちらの現場では水路内に入り作業をするため、昇降設備の確認を行いました。ガードマンも配置し、脚立も設置していましたが、...
  • 2024/02/21(水) お知らせ安全パトロールを実施しました。
    2月中旬、この時期にしてはとても暖かい陽気の中、パトロールを実施しました。最初に向かったのは、囲繞堤補修工の現場です。本日はセメントサイロの撤去作業。高さ約7mの大きなサイロをクレーンで吊るし持ち上...
  • 2024/02/19(月) お知らせボランティア
      季節外れの暖かい日でした。やはりこれも地球温暖化の影響でしょう…(*_*;SDGS活動の一環としてSDGS17の目標の中の「11:住み続けられるまちづくりを」をめざし、市民運動公園の美化活動を行いました。大きな公園と...
  • 2024/02/06(火) Blog雪かき
    昨日の昼頃から降り始めた雪は、次第に降り方が強まり、夕方には10センチ近くの積雪になっていました。降雪時には県から委託された除雪や凍結防止剤を道路に撒く業務が発生します。今回も夜間と早朝の出動となり...
  • 2024/01/22(月) お知らせ安全パトロールを実施しました。
    今年初めての社内安全パトロールを実施しました。最初に向かったのは、新井大橋旧橋撤去工の現場です。橋の撤去作業は終了していますが、今後も通行止めが続くため、現場が動いていない間も一般車両や通行人が入...
  • 2024/01/15(月) お知らせ新入社員のご紹介
    11月より、2名の新入社員がこぐれ建設に仲間入りしました!!忙しい時期なこともあり遅くなってしまいましたが、先日、市内の焼き肉やさん「かりん」にて歓迎会を行いました。写真の写りがとっても悪いですm(__...
  • 2024/01/09(火) お知らせ仕事納め
    新年あけましておめでとうございます。昨年は、12月29日が仕事納めで、全員で大掃除をし、食事会に行ってきました。1年の仕事の振り返りをみんなで話ながら、楽しく和やかな時間が過ごせました。毎年恒例の前年度...
  • 2023/12/25(月) お知らせ令和4年度完成工事の施工実績をアップしました
      『土木』って言葉の由来はどこから?という疑問を建築のプロから投げかけられ、土木業界に身を置くものとして恥ずかしながらお答えできなかったので調べてみました。『築土構木』という中国の古語を略した言葉と...
  • 2023/12/25(月) お知らせ表彰式
    11月18日は土木の日です。『土木』という字を分解して十一と十八、そして土木学会の創立記念日にあたる日ということらしいのですが、わたくしたち土木業界の者にとってはもう一つ意味のある日になります。前年度1...
  • 2023/12/22(金) お知らせ安全パトロールを実施しました。
    2023年、最後のパトロールを実施しました。初めは会の川の護岸工事の現場ですが、現在は浸食防止および漏水防止の役割を果たす軽量鋼板の打設作業をしています。年末年始休暇中、近隣の方などへ連絡先が分かるよ...
  • 2023/12/07(木) お知らせボランティア活動を実施しました。
    朝方まで降っていた雨も上がり、天候も良い中、今年4回目のボランティア活動を実施しました。朝方までの雨で流されてしまった影響もあるのか? 加須駅ロータリーからロードサポートまで紙くずや大きなゴミは少...
  • 2023/11/28(火) お知らせ安全パトロールを実施しました。
    今年も残りあと1か月…。11月は5箇所の安全パトロールを実施しました。1つ目の現場は不動岡の歩道橋下部工の現場です。今回は重量を支える基礎となる掘削、フーチング工の作業を実施していました。フーチングとは...
  • 2023/11/10(金) お知らせ安全パトロールを実施しました。
    10月は2つの現場のパトロールを実施しました。1つめの現場は道路改築の現場です。現場は休工日で機械が動いてなかった為、点検をしました。前回の点検日を確認し、合格でした。2つ目の現場は、新井大橋の撤去の...
  • 2023/10/18(水) お知らせ安全パトロールを実施しました。
    あんなに暑かった今年の夏、、、。一変して過ごしやすい日が続いていますね(^^9月も社内安全パトロールを行いました。歩道橋の杭を打つため、2メートル以上の深さの掘削がしてありました。転落防止のため、きち...

« Prev12345...7Next »