令和4年度 施工実績
  Our Works

 

 

 

 

                            

公共土木工事一筋。
たくさんの道を造ってきました。
これからも真っ直ぐにこの道を進んでいきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

舗装新設工事

社会資本整備総合交付金(改築)工事(上高柳工区その6)

本工事は、久喜騎西線の舗装及び安全施設の工事です。この道路は済生会加須病院の開院に合わせ、開通することが決まっており、開通に向け、他工区との協議を行い連係し、施工を行いました。

 


 

水路護岸工事

総Ⅰ加)3水辺会第101号 水路護岸工事

護岸工の仕様が施工経験のない鋼矢板護岸、残存型枠工法でしたので、発注者やメーカーと綿密な打ち合わせをして、工法の注意点を確認してから施工にあたり、無事完成することができました。


橋りょう修繕工事

橋りょう修繕工事(柏戸跨線橋補修工)

埼玉県、茨城県、栃木県を結ぶ橋りょうの修繕工事でした。橋りょうの舗装の修繕もあり、通行量の多い区間の為、夜間施工でした。施工期間が12月でとても寒かったのが苦労した点です。




舗装修繕工事

令和3年度 市道234号線舗装修繕工事【9補】

施工区間に民家が多く、工事着工前の住民の方への挨拶は、できる限り対面でご案内できたので、クレーム等もなく工事は完工となりました。



舗装修繕工事

(ゼロ債務)総Ⅱ加)舗装指定修繕工事(柳生工区)(Nо.205)

大型自動車の往来が多く、かなり舗装が傷んでいました。施工箇所は、交差点が近く安全面に配慮することが多かったです。



道路整備工事

(ゼロ債務)社会資本整備総合交付金(改築)工事(岡古井工区その5)


この工事は、国道125号バイパスの道路整備事業です。当工事には市道の交差点改良があり、市道部を昼夜間通行止めにし、夜間施工にて施工しました。国道部は、夏の昼間に舗装したためとっても暑かったです。

舗装修繕工事

総Ⅱ加)舗装指定修繕工事(水深工区)(№217)


一般県道北中曽根北大桑線の傷んだ舗装を直す工事です。現場北側に踏切があり、朝は渋滞が起こる路線で、また施工時期が8月で夜間でも気温が高く、舗装温度が下がり難いため、瀝青安定処理路盤材に中温化合材を使用し時間短縮を図り、無事時間内に完了しました。

水路護岸工事

総Ⅰ加)4水辺会第201号 水路護岸工事


両岸とも住宅に接した狭い歩道で、施工方法の検討に苦労しました。長年、かなり古い護岸のままだった水路が修景パネルを使うことにより明るい印象になり景観がよくなったのでよかったと思います。

舗装新設工事

市道138号線舗装修繕工事【3補】


施工範囲の起点のすぐ横に歩道の出入り口があり、その歩道が急激に下がっていたことから、高さの調整が困難でした。また、工期短縮のために車道と歩道の同日施工になってしまい機械や施工順序の調整が難しい現場でした。


舗装修繕工事

総若加)舗装指定修繕工事(戸崎工区)(№224)


当工事施工区間は、工業団地が近い路線で、路面の破損及び劣化等が多く見られた場所の舗装修繕工事です。一般交差点が含まれており、その交差点にコンビニエンスストアもあったため利用者の出入りを考慮しながらの施工になりました。近隣住民及び店舗からも苦情等なく工事完成に至れました。



舗装修繕工事

令和4年度 市道139号線舗装修繕工事【6補】


今回の工事は、幅員が狭い市道で施工延長が長く住宅街に隣接しているので、工事前に近隣住民の方々に工事のあいさつや説明を入念に行いました。施工区間につながる枝道を全て通行止めにして施工を行ったので、住民の方には大変ご不便をおかけしました。ご協力ありがとうございました。

舗装修繕工事

令和4年度 市道174号線舗装修繕工事【9補】


今回の工事は、加須市発注の工事で、12/4開催のこいのぼりマラソンまでに施工を完了するよう要望がありました。
受注から施工までの期間が短かったですが、協力会社さんたちの協力により無事完工することができました。ランナーの方たちにも新しい舗装道は走りやすかったと思っていただけたら嬉しいです。